カテゴリ
全体 M.シュナウザーのん ‘楽しい事’ ‘パソコン’ ‘トホホな事’ ‘美味しい物’ ‘季節の花’ ‘映画’ ‘読書’ ‘簡単レシピ’ ‘初孫’ 孫 ハイキング オカリナ ‘その他’ 点字教室 未分類 リンク集
以前の記事
タグ
楽しい事(407)
美味しい物(332) 季節の花(305) 孫(190) M.シュナウザーのん(117) 本(87) 映画(72) 簡単レシピ(71) 美術館(56) トホホな事(46) その他(46) 散歩(46) ハイキング(41) 富士山(28) ランチ(15) 初孫(14) パソコン(12) 半てん(11) スポーツ(9) ディナー(5) 最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 2007年 04月 11日
今日は水曜‘映画の日’ ![]() T・ジョイ大泉では、あおちゃんオススメの字幕は上映されていなかった為、日本語吹替版での鑑賞となってしまいましたが、素晴らしいメロディーと可愛いタップを楽しんで… ついつい一緒に踊りだしそうな気分になりましたぁ~(^0^)/ 先日の健康診断の結果が届いていました。いつもは検査結果の用紙に住所と氏名が印刷されて郵送されて来る筈なのに、丁寧に封筒に入っているではありませんか!? ![]() 恐る恐る見てみると、案の定、脂質代謝障害の疑いにより「再検査」…(/。\)
by non2926
| 2007-04-11 23:17
| ‘映画’
|
Comments(8)
nonさんこんばんはー☆
マンブル可愛かったですよねーーー(#^.^#) 吹き替えと言っても、あまり会話はありませんね。 陽気なアミーゴたちがすっごく気に入りました。 落ち込むことを知らないあの「のうてんきな性格」を ワタシも めざそうと思います\^o^/
Like
☆あおちゃん、こんばんは^^
観に行って来ましたよぉ~\(^0^)/ 残念ながら字幕は上映されていなかった為、吹替版になってしまいましたが、 素晴らしい歌声と可愛らしいタップをたっぷり楽しんで来ました。 子供の頃のマンブルの愛らしい姿が印象的でした~♪ 「のうてんきな性格」を身に付ければ、世の中もっと楽しくなる事請け合いです^^ 一緒に目指しましょう~~(笑)
わあ~ 見落としてましたー(゜Q。)
私も 中性脂肪やコレステロールがなんたらかんたらって書いた紙が 来てたのでした~(;´・`) ワタシもnonさんと一緒に生活態度を改めますう(´~`;) 明日からねー☆
☆あおちゃん、おはよう^^
え"ー!?あおちゃんもですか~??? 昨年の健康診断の結果はパーフェクトだったのに、今年は残念ながら再検査でした… 健康で楽しい人生を送る為にも、日頃の生活態度が大切ですねっ(⌒o⌒)b お互いに十分注意して、楽しい毎日にしましょうねぇ~♪♪♪
nonさん、こんにちは~♪
お久しぶりです^^ゞ 先日は、母にお花をありがとうございましたm(_ _)m 健康診断の結果、ちょっと心配ですけど、 ‘病は気から’ですから、美味しいものを食べて、キレイなお花を見て のんちゃんとお散歩しているnonさんなら、きっと大丈夫d(_・) 私も節目健診で、肝臓の数値が少しだけ高いって言われたけど、 再検査しないでそのままです(笑)ゞ あ゛~ 私も映画がみた~~~い!!! 早速コレ観て来ようかなっ♪ 楽しそうでいいですよね(⌒o⌒)b
再検査ですか。もしかしてはじめて?私なんか再検査の「常習犯?」です。昭和51年から肝機能障害(早く言うと飲みすぎです)で毎年再検査で、そのうちとうとう投薬のお世話に。5,6年前からはついに糖尿も乗り移ってきて!毎月通院してますが、ウォーキングのおかげで悪化はせず、毎日晩酌を欠かしません。
決していいことではありませんが、変に気にしても仕方ないし。それでも身体にいいということはとりあえず何でもやってみるようにしてるせいか、元気です。ぼちぼち、生活態度も改めなきゃいかんかなぁとは思ってます。
☆millionさん、おはよ~♪
本当にお久しぶりですが、お元気そうで何よりです~(^0^)/ 心ばかりでしたのに、喜んで頂けて嬉しいです^^ お疲れの事と思いますので、ゆっくり休まれて下さいね。 私は元々お酒に弱く、42歳になって少しずつ飲み始めたので、毎晩350mlのビールがいけないのだと思います。昨日から止めています~(笑) 数値も特別悪いと言う訳ではないのですが…(/。\) 近々再検査をして来ます。 millionさんも気を付けて下さいね。普段病院に縁の無い私たちですが、家族の為にも体には気を付けなくては!と思い始めた今日この頃です~(笑) 何も考えずに観れる楽しい映画で、millionさんに‘オススメ’です~(^0^)/
☆Mr.ウォークマンさん、おはよう^^
そうなんです!!日時まで指定された再検査は初めてです…(/。\) 若い頃から血圧が低く、毎年低血圧症と診断され再検査だったのですが、近くの内科のお医者さまに言わせると、「現在生きて居るのが大丈夫な証拠!」と言っていつも笑っていました。 更年期の頃に、自覚症状はまったく無かったものの、血液検査の数値は年々高くなっていたのですが、アビバに通いだしてからは平常値に戻りました。またアビバに通うと治るかなぁ~(笑) ご心配頂きありがとうございます。取り合えずビールの休刊日を作って、近々近くの内科医に行って来ます。普段お医者さまに掛かる事がないので、医者嫌いなんです~(笑) たぶん笑い飛ばしてくれると思います。結果が出たら報告しますねっ(⌒o⌒)b アルさんも体にはくれぐれも気を付けて下さいね。 みんな健康で楽しい生活送りましょう~~\(^0^)/ |