カテゴリ
リンク集
以前の記事
タグ
楽しい事(352)
美味しい物(309) 季節の花(280) 孫(175) M.シュナウザーのん(117) 本(83) 簡単レシピ(71) 映画(69) 美術館(54) 散歩(46) トホホな事(45) その他(42) ハイキング(39) 富士山(27) ランチ(15) 初孫(14) パソコン(12) 半てん(11) スポーツ(9) ディナー(5) 最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 09月 12日
久しぶりに姉と浅草へ行って来ました-=≡ヘ(* ^^)ノ ![]() 雷門で待ち合わせです♪ ![]() 仲見世を散策後、初めてのもんじゃ焼き’つる次郎’さんでランチです♪ ![]() お店でもんじゃ焼きを食べるのは初めてです♪ ![]() 焼いてもらいました^^ ![]() お好み焼き’浅草焼’もチョイスして、満腹です( ´艸`) ![]() まるごとにっぽんを散策後、茶寮 つぼ市製茶本舗でお茶タイムです^^ ![]() 美味しいお茶で、ゆったりとした時間を過ごせました。 ■
[PR]
▲
by non2926
| 2017-09-12 21:59
| ‘楽しい事’
|
Comments(0)
2017年 08月 27日
お友達に誘われて、新宿御苑の近くのシャンパーニュで行われた「昼下がりのシャンソン」を聴きに行って来ました♪
![]() 藤田順弘さん、みやざきすみこさん、北村ちひろさん3名の歌声と、20歳のピアニスト太田遊さんの奏でる素晴らしいピアノの音色で、20曲以上のシャンソンを堪能しました♪♪♪ ![]() シャンソンは初めてですが、素晴らしい時間を過ごせました^^/
■
[PR]
▲
by non2926
| 2017-08-27 21:03
| ‘楽しい事’
|
Comments(4)
2017年 08月 15日
第30回上野の森美術館「日本の自然を描く展」に出品した ![]() 毎年、入選してはいましたが、賞を頂くのは初めてです! ■
[PR]
▲
by non2926
| 2017-08-15 14:29
| ‘楽しい事’
|
Comments(4)
2017年 07月 22日
石神井公園駅の近くに最近オープンしたばかりの猫カフェ「もふにゃん」へ行って来ました-=≡ヘ(* ^^)ノ
![]() 会社へ行く途中にあって、一度行って見たいと思って眺めていたのですが、今日が初体験です。 ![]() 短足ネコ専門のようです♪ ![]() 開店したばかりと言うこともあり、とても綺麗な店内は清潔そのものです♪ ![]() 平日は1時間900円で、土日祝日は1100円との事。飲み物をひとつオーダーしますが、手頃なお値段なので、次回は食事も出来そうです。私は柚子茶にしました。手作りの猫型クッキーが可愛いです♪ 今日はサービスデーらしく、手作りパンもついていました( ´艸`) ![]() キンカローのメイちゃんは生後3か月の女の子で、デビュー間近だそうです♪ ![]() ミヌエットの風太くんです♪ ![]() 陸くんお気に入りの場所のようでぐっすり眠っています。 ![]() 午後2時にご飯タイムがあるそうで、次回は可愛いと評判のご飯タイムに行きたいと思います♪ ■
[PR]
▲
by non2926
| 2017-07-22 15:15
| ‘楽しい事’
|
Comments(4)
2017年 07月 09日
実家の母のお誕生日のお祝いに横須賀へ行って来ました-=≡ヘ(* ^^)ノ ![]() ランチは、私の手作り散らし寿司です( ´艸`) ![]() 姉が買っておいてくれたラキューに夢中です(笑) ![]() 今朝、自宅で完成したルリボシカミキリです^^b ![]() 道路が混雑するからと早めに帰って来たのですが、車の中で「おお祖母ちゃんの家へ帰る!」と泣き続け、次回は電車でゆっくり行って見ようと思います(;^_^A ■
[PR]
▲
by non2926
| 2017-07-09 10:22
| ‘楽しい事’
|
Comments(4)
2017年 07月 08日
今年もパート先で「コロッケパーティー」が開催されました^^/ ![]() そもそも、アメリカのピザパーティーの日本版だそうで、今年で4回目になるそうです。開催日が7日ということで、初めて七夕も兼ねて開催されました。森林公園のネモフィラを一緒に見に行った元従業員のデザイナーさんも参加してくれて、即席で看板を描いてくれました^^b ![]() 私の参加は3回目ですが、昨年はお客様が多かった為、裏方に徹し、今年は最初から最後までビールなど飲みながら楽しませてもらいました。こちらは、イトヘンで作ってもらったオードブルをタワーに盛り付けた私の作品です( ´艸`) ![]() 牛蔵のコロッケとメンチです。たこ焼きや流しそうめん、デザートにはソフトクリームとチョコレートフォンデュ、かき氷と楽しさ盛りだくさんでした( *´艸`) ■
[PR]
▲
by non2926
| 2017-07-08 19:36
| ‘楽しい事’
|
Comments(0)
2017年 07月 06日
お料理上手のお友達の住む東大泉は、この街の名前「東大泉」にあるように、湧き水があふれ出る川と緑の美しい町として有名で、美味しい地下水の湧水があふれ出す泉のスポットがあります。名水会が管理し美味しい水を家庭に届けていて、お友達の家にもひかれています^^b
![]() 今まで、名水会に加盟する家庭でしか味わうことが出来なかった湧水を、一般の人にも味わってもらおうと、誰でも汲めるようになったとアルさんのブログで知り、早速汲みに行って来ました-=≡ヘ(* ^^)ノ ![]() 9時15分からのようですが、少し早く係りの方が開けてくれました。 ![]() 小さな缶が置いてあったので、気持ちばかりの寄付をしてきました(;^_^A ![]() とても柔らかい味わいで、コーヒーの美味しさが引き立ちました( ´艸`)
■
[PR]
▲
by non2926
| 2017-07-06 15:41
| ‘楽しい事’
|
Comments(2)
2017年 07月 02日
以前のブログで孫が器用だとつぶやきましたが、そもそも娘が器用です。 ![]() お菓子のおまけやプラモデルなど、なんでも作れます。 ![]() メタルレジェンドシリーズのドラゴン♪ ![]() 動かして遊べるので孫は興味津々です( ´艸`) ![]() 結婚式を迎えるお友達へのプレゼントの「ウェルカムドール」 ■
[PR]
▲
by non2926
| 2017-07-02 11:42
| ‘楽しい事’
|
Comments(2)
2017年 06月 27日
紫陽花で人気の明月院へ行こうと姉と11時に北鎌倉駅で待ち合わせをしました。北鎌倉駅はホームが狭い為、続々と停車する電車から降りる観光客で改札までの長い行列が出来ていました。ランチも混雑が予想される為、まずはランチをする事にしました(笑)
![]() 今日のランチはけんちん汁が人気の「蔵屋」です♪ ![]() 鎌倉野菜膳です♪ ![]() 建長寺の僧侶が生み出したというけんちん汁は、 ![]() 明月院は…多分…長蛇の列…(ノω・、) ![]() 尼寺の面影を色濃く残す東慶寺は、苔むす庭にネジバナや八重のドクダミが咲き、古木の紅葉が印象的なお寺で、秋の景色の美しい姿も見てみたいお寺でした。 ![]() 今まで木曜定休の「無心庵」へ行く機会がありませんでしたが、今日初めて行って見ました。 ![]() 江ノ電が目の前を通り過ぎて行きます ![]() 姉は一番人気の「クリームあん豆かん」 ![]() 私はあんみつを頂きました。北鎌倉から鎌倉まで散策したせいでしょうか、とっても美味しかったです( ´艸`) ![]() 和田塚駅から鎌倉駅まで散策し、新しいお店が続々オープンしていることにびっくりです。こちらは昨年オープンしたという「こまち茶屋」黒蜜黄粉のかき氷です。ふわふわで美味しかったです。次回は秋の浅草へ行く計画です^^b ■
[PR]
▲
by non2926
| 2017-06-27 22:24
| ‘楽しい事’
|
Comments(2)
2017年 06月 19日
主人の誕生日は5月30日です♪ ![]() お誕生日に息子と娘からのプレゼントです。左の箱に入っているウイスキーが息子からで、残りは娘からです。娘からのプレゼントは、手頃な値段のウイスキーとブランディーで、父の日もかねています( ´艸`) ![]() 息子から父の日に送られてきたプレゼントがこちら。 ■
[PR]
▲
by non2926
| 2017-06-19 22:07
| ‘楽しい事’
|
Comments(0)
|